メリーミュージックブログ

相模原市橋本駅前の音楽教室 042-771-5649

TEL.042-771-5649

※駅前教室〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-3-3
※原宿南教室〒252-0103
神奈川県相模原市緑区原宿南2-26-1

楽譜を見て弾ける様になりたい

楽譜を見て弾ける様になりたい

このエントリーをはてなブックマークに追加

写真は小学5年生のMちゃんが自宅で五線紙にヴァイオリンの楽譜を写しながら楽譜を読めるようになろうとがんばっているものです。すばらしいことですね。
よく生徒さんが「楽譜は読めるんですが」と言いますが、「ドレミがわかる」のと「楽譜が読める」というのは実は違います。
演奏家の世界で楽譜が読めるというのは楽譜を見て頭の中に音楽が聞こえる。歌えるということです。
楽器がなくてもその楽譜の音楽が頭に浮かぶ。あるいは、その楽譜を楽器ですぐに再現できることを言います。
ですから時間もかかるトレーニングが必要です。いつか必ず楽譜は読めます。がんばれ!Mちゃん。
MII

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です