ケースを選ぶポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヴァイオリンケースを選ぶとき、どんなことに重点を置きますか?


私、野村謙介は「ケースマニア」を自称しております。あくまで自称ですので。


そもそも、ケースは何のために、いつ使いますか?


「楽器を持って移動するとき」「保管するとき」


雨の日、楽器をもって出かけるのは気を使います。大きな傘をさしても風が吹くとケースはびしょぬれ(涙)

雨に濡れたケースから、雨水が中に入る(染み込む)と楽器が濡れます。致命的です。

ケースそのものをカバーする「ケースカバー」が市販されています。最近の製品は、ケースを背負ってもカバーできるように作られています。ただ、



「たかい!」


一番安くて、かつ、かっこ悪い(ダメだけど)防水対策は「45リットルポリ袋」です。
もちろん、90リットルサイズでも。使い捨てるもよし。ゴミ袋として再利用するもよし。しかし、白色・黒色は街中でかなり!目立ちます。透明なものをお勧めします。


ケースカバーがない状態で、ケースが雨にぬれるとどのくらい、中に染み込むのか?

自分の楽器とケースで実験したくないですよね!わたしも当然。でも

やった人たちがいます。


実は私、ヴァイオリンケースを開発・製造・販売までしたことがありまして、その時の製造メーカーが各社のケースを新品で買い求め、ホースで水を30分かける!という過酷なテストを行いました。結果‥


どんな高いケースも中に水か染み込みます。


ただ、その量はケースによって大変な違いがありました。

どの製品が?

申し訳ありません。はっきり申せませんが。

「値段が一番高いケースがよいとは限らない」

ケースの主素材がカーボンであっても、FRPであっても、「開口部(咬合部)」「ヒンジ部」から水が入ります。ケース表面主素材が布地の場合、生地が撥水加工してあっても次第に水が染み込んでしまいます。


ファスナー(ジッパー)が防水と、うたわれていても、水が入ります。

結論。雨の日は、カバーをかけましょう。


ケース選びのポイントその2。

「堅牢性(丈夫さ)」です。


満員電車の中で、抱えて持っている楽器ケース。他の方の「じゃまなんだよっ!」という無言の圧力と視線に耐えたとしても、実際、人に押される圧力に耐えられないケースもあります。

昔のケースは木枠に布カバーをつけた構造でした。高いケースはとにかく丈夫でした。長いバス移動の際には足元に置いて足を載せていられたそうです(汚れを気にするとできません)


発泡スチロール素材のケースはあっさり潰れます。楽器を守れなければ「ケースではない」


次のポイントは「重さ」


軽くするためにはどうするか?

素材を軽くする&パーツを軽くする&余分なパーツをつけない


軽い素材は?「炭素繊維(カーボン)」です。が!

実はカーボン繊維は同じ厚さ、同じ面積だと他の樹脂素材(FRPなど)より重いのです!これホントです。


ただ、強いのです。FRPで、ある硬さ(強さ)を得るために必要な厚みを、カーボンではずーーーっと薄くて硬さが出せます。つまり


カーボンケースは本来強いケース


なのです。軽いケースと思い込むより本来丈夫なケースなのです。


重さはカタログ数値より、実際に手にしてみないと実感できません。

カタログにかけない、バランスとハンドルの形状、ケース全体の凹凸計上で重くも軽くも感じます。ケースを楽器店で選ぶとき、ぜひ、楽器・弓・小物を入れてみて、手にもって比べてください。必ず違いがあります。


色・かたち


これは好みなので、あえて触れません(笑)が、ケースを開けたときに、蓋(ふた)が完全に向こう側に開ききるタイプ(日本以外はこちらが主流)と、90度に開いたところでひもがストッパーになるタイプがあります。一長一短です。これもお好みで。

色のバリエーションが多いものと少ないものもありますね。これもお好み。





実は一番、気にしてほしいポイント


留め具の「開き、にくさ」・‥開きにくいほうがいいのです


知らない間に留め具が外れ、背中でケースのふたが開いていた!これ、私の経験です。

鍵がかかる留め具もあります。ダイヤル式なら問題ないですが、「鍵」を使って開けるタイプは、忘れたら壊すしかありません。

簡単に開けられる=あいてしまう!

ファスナー(チャック)式だったころには考えられない事故です。

カーボンなどの樹脂製ケースの場合、留め具に注目してください。


ちなみに私はヴィオラのケース(BAM)の留め具を改造して、フライトケースに使われるロータリー式に取り替えました。動画もございます。

改造ビオラケース

私の「お気に入りケース・トップ3」


第1位‥自分で開発したケース(すみなせん!生産販売終了していて入手は困難です)

第2位‥BAM社製ハイテックシリーズ


第3位‥フューメビアンカ(白川総業)


そんなところですね。あくまで、好みの問題ですが、

良いケースを持ちましょう!


メリーミュージック

野村謙介