オンラインレッスン開始

コロナウイルスの蔓延でレッスンに通えない方が増えました。
併せて、教室(神奈川県相模原市)から遠い生徒さんへも、オンラインレッスンをスタートしました。
ヴァイオリン、ピアノ、作曲のレッスンが対象となります。
当面、LINEでのビデオ通話レッスンとなります。
ヴァイオリンレッスンをご希望の方は、ホームページ上にある私のQRコードを
タブレット、またはスマホなどのLINEアプリを立ち上げ「友達追加」「QRコード」から
追加してください。レッスンの予約はホームページ上のカレンダーをご確認の上、
メールかフォームでご希望の日時をお伝えください。
なお、発表会は生徒さんの演奏をレッスン時、またはご自宅でビデオ撮影したものを
編集でつなぎ合わせ、限定公開予定です。締め切りは4月末とします。

ご不便をおかけしますが、皆様のご健康をお祈りしております。

メリーミュージック代表
野村謙介

小さな音楽会日程について

新型コロナタウイルス感染症が蔓延しています。
日本中の多くの公的ホールが閉館しています。
メリーミュージックの生徒さんによる「小さな音楽会」は当初4/12(日)にもみじホールで開催予定でしたが、ホール閉鎖が延期されたため
5/5(火曜祝日)にもみじホールで実施することにしました。
G.W.最中ですでに予定のある方も多いかと思いますが一人でも多くの方に、ご理解いただきご参加いただける事を願っています。

政府は「自粛」を要請しますが、働く人たちへの補償はありません。
世界の多くの国が感染拡大防止の意味も含め「行動の自粛と経済的な補償」をセットにして打ち出しています。
特に音楽業界にとってホールが閉鎖されることは、収入を絶たれれることになります。
また私のような音楽教室経営者にも何も補償はありません。
働く先生方も同じです。
なぜ?イギリス、ドイツ、ロシアで行われている生活支援のための給付が未だに行われないのか!
「検討している」というだけです。
いったん閉鎖した教室を再開することはほとんど不可能です。
感染拡大の「悪者」扱いされるライブハウスで働く人の気持ちになってください。
誰が生活をさせてくれるのでしょう。
「税金で補填は難しい」と首相は言いますが、世界の国々でできています。
税金は私たちの生命を守るために使われるために「預けて」いるものです。
それを国民の緊急事態に使わないで一体何に使うのでしょう?
一日も早く、国と自治体が私たち国民全員に必要な現金給付を行い、
同時に治療薬の開発とワクチンの開発、なによりも医療体制の拡充を行ってもらわないと、日本はイタリアやスペイン、アメリカにずっと遅れて、感染爆発が起こります。その時になって「あのとき」と後悔しても命は帰ってきません。
いろいろ書きましたが、教室はいつも通りレッスンを行っています。
疫学的な感染検査を行わい限り、感染は抑えられません。
私たちは政府のモルモットでも奴隷でもありません。
生きるために必要なことは、し続けなれば死んでしまいます。

メリーミュージック 野村謙介